ホーム マイアカウント お問い合わせ

商品カテゴリー
おすすめ商品
カートの中

» カートの中身を見る

店長ブログ

9月4日

◉猛暑の8月から台風の来る季節になりました。まだ秋の気配はそんなにしませんが、林にはエノキの赤い実、ムクの黒紫の実がたくさん落ちていました。
 ともに小さいながらもほんのり甘く、口にするとエノキの実は和菓子のあんこ、ムクの実はねっとりとマイルド、秋の味がする。
 写真は富士山?・・・いえ、日没間近の西の空、ビカビカに光っている積乱雲。都会の片隅でも、このひと時、自然の雄大さを感じました。

◯  この間、品切れになっていたマスティック(高品質の樹脂/ギリシャ、キオス島産)が再入荷いたしました。
今回、入荷分については、特価700円/5グラムで提供いたします。マスティックは香の他にも、生産地ではいろいろな用い方をされています。
 「おすすめ商品」をご覧ください。

ブログを更新しました。 ◉「唄焼き鳥とソウルフード」(5/15 )
◉「奇木・臥竜の松」(5/5)
◉「贅沢について・・・サン・テグジュペリと古本屋さん」(4/20 )
◉「桃の花とカルマ・ヨーガ」(4/4 )

○YouTubeの雑談です・・・「脱兎とモナカのおもしろ話し」

◎ 2017 年5月、フランキンセンス(乳香)の有名な産地、オマーンを訪れました。そのレポートです。ブログ「フランキンセンス(Boswellia sacra)に会いに、オマーンへ」

RSS ATOM

秘密箱(ひみつばこ)

3,000円

販売価格

3,000円

購入数


 「秘密箱」とは、パズルのようなからくり構造が組み込まれていて、特別な操作をしないと開けられない箱です。箱の特定の部分、面を順序よく押したり引いたりしないと開けられません。
  もともと秘密箱の起源は西洋で、貴重品や宝石などを泥棒に盗まれないために考案されたといわれています。日本では明治時代に箱根で作られはじめました。
  この秘密箱は、江戸時代から箱根の地に伝わっていた寄木細工と指物の技法を取り入れて作られています。寄木細工の精巧な装飾は、動く部分の継ぎ目を隠す役割もしています。
  木の文化の国、日本が生んだ手作りの伝統工芸品です
  ・人に見られたくない手紙やメモをしまっておくときに。
  ・貴重品やアクセサリー、パワーストーンなど大切なものをしまっておくときに。
  ・鍵をかけるのは野暮(やぼ)、無粋(ぶすい)だという方に。あるいは鍵をすぐになくしてしまう方に。
  ・あなたのアイデア次第でいろいろな使い方ができます。
  ・「秘密」という言葉が大好きな人にもぴったりです。
  ・寄木細工の精緻な装飾文様が施されている箱は伝統工芸品としても価値があります。
本品は、箱を開けるのに7回の動作を行います(とても滑らかに動くので力はいりません)。開け方の図が付いているで、その手順を憶えれば、誰でも簡単に開けられます。

秘密箱(7回開き)・・・・ 面の一部を7回動かすと箱が開きます。
左右11.5cm、幅8cm、高さ5.3cm/重量145グラム