ホーム マイアカウント お問い合わせ

商品カテゴリー
おすすめ商品
カートの中

» カートの中身を見る

店長ブログ

5月2日

◉ 5月の連休、いかがお過ごしでしょうか。
 新緑の季節、今日は五月晴れ、爽やかな薫風に心癒されました。
 写真は、近所の公園、メタセコイアの木がシイの林からすくっと伸びていました。生きた化石とも呼ばれた樹木で、鳥の羽のような明るいグリーンの葉。円錐形の塔みたいな樹形、ファンタジックな光景でした。

◯  この間、品切れになっていたマスティック(高品質の樹脂/ギリシャ、キオス島産)が再入荷いたしました。
今回、入荷分については、特価700円/5グラムで提供いたします。マスティックは香の他にも、生産地ではいろいろな用い方をされています。
 「おすすめ商品」をご覧ください。

ブログを更新しました。 ◉「唄焼き鳥とソウルフード」(5/15 )
◉「奇木・臥竜の松」(5/5)
◉「贅沢について・・・サン・テグジュペリと古本屋さん」(4/20 )
◉「桃の花とカルマ・ヨーガ」(4/4 )

○YouTubeの雑談です・・・「脱兎とモナカのおもしろ話し」

◎ 2017 年5月、フランキンセンス(乳香)の有名な産地、オマーンを訪れました。そのレポートです。ブログ「フランキンセンス(Boswellia sacra)に会いに、オマーンへ」

RSS ATOM

アル・ワッファ

1,800円

販売価格

1,800円

購入数


 いまも毎日の生活に香を焚く習慣が生きているアラビアの練り香です 。アラビアではふつう炭にこの練り香の小片をのせて焚き、香り豊かな煙をくゆらせます。

また、とても香りが高いので、お部屋で、ひとかけら小皿においておくだけでも、しばらく楽しめます。ほとんど香りが感じられなくなったら、その固まりを崩してほんの少量、香炉やアロマポットで焚くという使い方もできます。

 三角錐の箱の中にはトブラローネ・チョコレートのような三角錐の形の香が入っています。 幽玄といわれる沈香の香りと、フローラルな香りのハーモニーがアラビアンナイトの世界へと誘います。

 アル・ワッファは、深い光沢が美しいビロードのようなイメージ。陽が長い影を作るころ焚くのにふさわしい香です。


<原料>沈香パウダ、ムスク、アンバー、ローズほか  
内容量 約37 グラム。小さな山が6つある形状(写真参照)で、6つにカットできます。
UAE(アラブ首長国連邦)製